
クリニカルラダー研修

当院では、新人研修のほかに5段階のクリニカルラダー教育を行っています。1年目は、クリニカルラダーIの教育を行い、基礎から実践まで身に付けていきます。2年目以降は、一人ひとり知識や技術の習得レベルに合わせて、段階を経て学んでいくことができます。
ラダーⅠ 新人看護師
- 基本的な看護実践が安全安楽に実施できる。
- 看護師としての自覚を持って、チームの一員としての役割を遂行できる。
- 自己の課題を見つけることができる。
ラダーⅡ ひとりだち
- 単独で看護実践が実施できる。
- チームメンバーとしての役割を遂行できる。
- 課題に対して研修受講や学習を進めることができる。
ラダーⅢ a.一人前 b.中堅
- 後輩に対して役割モデルとなり看護実践を教示することができる。
- 所属部署での教育的役割が遂行できる。
- 自己の課題達成に向けて積極的に取り組むことができる。
ラダーⅣ 達人
- 部署の問題を明確にし、目標達成に向け問題解決ができる。
- チームメンバーとしての役割を遂行できる。
- 課題に対して研修受講や学習を進めることができる。
ラダーⅤ 熟達者
- 倫理的知識と実践的知識を身につけ、看護実践を効果的に実施することができる。
- 自己のキャリア開発に向けて計画的、意図的に取り組むことができる。
Level5より、任意で以下4コースを選択可
教育コース
マネジメントコース
スペシャリストコース
ジェネラリストコース